南方神社

- 神社名:南方神社
- 神社名カナ:ミナミカタジンジャ
- 鎮座地:〒895-2706 伊佐市菱刈田中616
- 例祭日:八月二十五日
- 通称:諏訪(スワ)ドン
- 旧社格:村社
- 神紋:
- 摂末社:1
- 社宝:
御祭神
- 建御名方尊(タケミナカタノミコト)
- 八坂刀売命(ヤサカトメノミコト)
由緒
勧請の年代は詳にできないが、大山家の祖先が丹波より勧請したと伝える。
往古菱刈郷の宗廟で、例祭には城主の参拝があり、その後、島津氏が菱刈氏を攻める時、千本の矢を射て戦勝を祈願したという。その矢を放った所を矢立山という。近郷の尊崇は厚い。
昭和五十六年改築。