鹿児島神社町 KAGOSHIMA SHRINE AGENCY

  • 神社名:愛宕神社
  • 神社名カナ:アタゴジンジャ
  • 鎮座地:〒899-5651 姶良市脇元296
  • 例祭日:三月二十八日
  • 通称:
  • 旧社格:無格社
  • 神紋:
  • 摂末社:
  • 社宝:

御祭神

  • 火産霊命(ホムスビノミコト)

由緒

創建は寛保四年正月二十四日。

古碑に「祭神火産霊命にして石小祠の内に正体乗馬の石像一体あり、重富分地後磯御方へ依頼、寛保甲子正月所中より建立」とある。即ち、重富島津家十六代忠紀公の時代に、本家の許しを得て創建したものである。

当時は軍神として祭祀していたが、現在は火の神として里人の尊崇を集める。尚再々の暴風による崩壊のため、以後社殿は造営されず、石祠の神社として氏子崇敬者の信仰を集めている。