老神神社

- 神社名:老神神社
- 神社名カナ:オイカミジンジャ
- 鎮座地:〒899-5402 姶良市中津野817
- 例祭日:四月十三日
- 通称:老神どん(オイカミドン)
- 旧社格:村社
- 神紋:
- 摂末社:
- 社宝:
御祭神
- 猿田彦命(サルタヒコノミコト)
由緒
御祭神猿田彦命は、白髪の老翁との伝承があり、故に老人大明神と号し、長寿の神、武の神、縁結びの神、道守の神として霊験著しく、氏子崇敬の基である。
また姶良町郷土誌によれば、上名の黒島名神との住吉池の所有権争いに勝ったとされている。
昭和五十七年二月二十八日拝殿を改築した。