鹿児島神社町 KAGOSHIMA SHRINE AGENCY

  • 神社名:北山神社
  • 神社名カナ:キタヤマジンジャ
  • 鎮座地:〒899-4351 霧島市国分新町309
  • 例祭日:十月十八日
  • 通称:
  • 旧社格:村社
  • 神紋:
  • 摂末社:
  • 社宝:

御祭神

  • 豊受姫大神(トヨウケヒメノオオカミ)
  • 大山祇大神(オオヤマツミノオオカミ)

由緒

人皇五十四代仁明天皇の承和九年八月、澤家の祖中納源永が現今の小畑古名河俣に奉斎したもので、其の後明治五年現在地に遷座した。

里人は、高龗神・鳴雷神を御祭神と言い伝え、早魃には雨乞を祈誓するという。

明治四十三年六月二日受持神社、大山祇神社を合祀した。