鹿児島神社町 KAGOSHIMA SHRINE AGENCY

  • 神社名:菅原神社
  • 神社名カナ:スガワラジンジャ
  • 鎮座地:〒899-0122 出水市境町1876
  • 例祭日:十月十五日
  • 通称:天神(テンジン)さま
  • 旧社格:無格社
  • 神紋:
  • 摂末社:
  • 社宝:

御祭神

  • 菅原道真公(スガワラミチザネコウ)

由緒

言い伝えによれば、豊臣秀頼が徳川の難を逃れて西国へ下り、当地に暫く滞在の時、当社を勧請されたという。このあと鹿児島郡谷山に至り死去され、字木下門に墓碑があるという。また従者の墓は当地の字池ノ元墓地に二基あり、天和三年五月八日並びに宝永五年子十二月七日と刻まれている。