池王神社
- 神社名:池王神社
- 神社名カナ:イケオウジンジャ
- 鎮座地:〒899-3203 日置市日吉町吉利1229
- 例祭日:二月十一日
- 通称:池王権現(イケオウゴンゲン)
- 旧社格:無格社
- 神紋:
- 摂末社:0
- 社宝:
御祭神
- 唐船々長、お菊他の神霊(トウセンセンチョウ オキクタノシンレイ)
由緒
昔、唐船が転覆して乗組員は溺死した。その船長等三人と長者の娘お菊の霊を祀るといい、また船の帆が吉利麓まで虚空を飛んで来て霊験があったので、その帆の魂を祀るともいう。
昔、唐船が転覆して乗組員は溺死した。その船長等三人と長者の娘お菊の霊を祀るといい、また船の帆が吉利麓まで虚空を飛んで来て霊験があったので、その帆の魂を祀るともいう。