諏訪神社

- 神社名:諏訪神社
- 神社名カナ:スワジンジャ
- 鎮座地:〒890-0008 鹿児島市伊敷8丁目7-5
- 例祭日:十月二十五日
- 通称:
- 旧社格:村社
- 神紋:
- 摂末社:
- 社宝:
御祭神
- 建御名方富命(タケミナカタトミミコト)
- 月読命(ツキヨミノミコト)
- 天照皇大神(アマテラススメオオカミ)
- 建速須佐之男命(タケハヤスサノオノミコト)
- 大国主命(オオクニヌシノミコト)
由緒
現在地に月読神社、又梅ヶ渕に諏訪神社が有り、明治初年に両社を合祀し諏訪神社として現在に至る。
現在地に月読神社、又梅ヶ渕に諏訪神社が有り、明治初年に両社を合祀し諏訪神社として現在に至る。