稲荷神社

- 神社名:稲荷神社
- 神社名カナ:イナリジンジャ
- 鎮座地:〒899-2524 日置市伊集院町恋之原1579-イ
- 例祭日:七月二十日
- 通称:
- 旧社格:無格社
- 神紋:
- 摂末社:0
- 社宝:
御祭神
- 猿田彦大神(サルタヒコノオオカミ)
- 宇賀御魂神(ウガミタマノカミ)
- 玉依姫命(タマヨリヒメノミコト)
由緒
天文四年の創建という。
また字名の由来は、むかし源為朝がこの地の長者の娘に恋して住んだことに起因すると伝え、為朝の居住跡という為朝原や、樹齢千年に近い為朝松と呼ばれた巨木があったという。