小島神社
- 神社名:小島神社
- 神社名カナ:コジマジンジャ
- 鎮座地:〒891-4405 熊毛郡屋久島町小島字小島395
- 例祭日:一月二十五日
- 通称:
- 旧社格:無格社
- 神紋:
- 摂末社:0
- 社宝:
御祭神
- 大山祇命(オオヤマズミノミコト)
- 菅原道眞公(スガワラミチザネコウ)
神事・芸能
八月十五日~棒踊り
由緒
創建年代不詳。往古より現在迄鎮座地を神山と通称する。応仁の末頃一時社殿荒廃し、いつしか縁起・記録を失った。御祭神二柱の他に配し祀る神々ありというが、神名は不詳である。
八月十五日~棒踊り
創建年代不詳。往古より現在迄鎮座地を神山と通称する。応仁の末頃一時社殿荒廃し、いつしか縁起・記録を失った。御祭神二柱の他に配し祀る神々ありというが、神名は不詳である。