興玉神社

- 神社名:興玉神社
- 神社名カナ:オキタマジンジャ
- 鎮座地:〒891-0703 南九州市頴娃町御領3458
- 例祭日:十一月十日
- 通称:
- 旧社格:村社
- 神紋:
- 摂末社:
- 社宝:
御祭神
- 猿田彦命(サルタヒコノミコト)
- 大己貴命(オオナムヂノミコト)
- 武御名方命(タケミナカタノミコト)
由緒
創建年代は不詳であるが、枚聞神社の社家であり御領の大檀那であった安東氏が、枚聞神社の末社として創建したと考えられる。元禄七年新田開場のために現在地に遷座された。
昭和五十三年氏子の浄財により改築された。