澤田神社
- 神社名:澤田神社
- 神社名カナ:サワダジンジャ
- 鎮座地:〒899-4103 曽於市財部町下財部2890
- 例祭日:三月二十四日
- 通称:沢田大明神(サワダデメジン)
- 旧社格:村社
- 神紋:菊紋
- 摂末社:
- 社宝:能面六個
御祭神
- 帯中日子命(タラシナカヒコノミコト)
- 息長帯毘賣命(オキナガタラシヒメノミコト)
- 天手力男命(アメノタヂカラオノミコト)
由緒
祭神及び創建の年月は詳らかでないが、一説に宇佐八幡を勧請したという。
永正十六年十月二十一日、時の領主新納近江守忠武神殿再興の棟札があり、往昔は社領若干石を有する大社であった。慶長四年庄内の乱の折り、島津義久、家久立願の旨があり、同六年神領二〇余石を寄付したが、後故あって官に収入された。当社は霧島山四門の内随一の南門であり、社前の池は霧島地御手洗数四十八池の一つと伝える。
明治四十二年十二月二十三日水波能賣神社を、同四十三年十月十一日稲荷神社を合祀した。