宮貫神社

- 神社名:宮貫神社
- 神社名カナ:ミヤヌキジンジャ
- 鎮座地:〒893-1615 肝属郡東串良町川東2261-イ
- 例祭日:十月二十三日
- 通称:
- 旧社格:村社
- 神紋:
- 摂末社:
- 社宝:
御祭神
- 天児屋根命(アメノコヤネノミコト)
- 武甕槌命(タケミカズチノミコト)
- 姫大神(ヒメオオカミ)
- 経津主神(フツヌシノカミ)
由緒
不詳。元亀二年再興の棟札がある。明治四十四年五月二十九日、無格社門守神社を合祀した。
不詳。元亀二年再興の棟札がある。明治四十四年五月二十九日、無格社門守神社を合祀した。