七狩長田貫神社
- 神社名:七狩長田貫神社
- 神社名カナ:ナナカリオサタヌキジンジャ
- 鎮座地:〒893-0037 鹿屋市田崎町517
- 例祭日:二月二十二日
- 通称:田崎神社(タサキジンジャ)
- 旧社格:郷社
- 神紋:
- 摂末社:2
- 社宝:
御祭神
- 別雷命(ワケイカズチノミコト)
- 猿田彦命(サルタヒコノミコト)
神事・芸能
二月十七日~鹿祭 神農(しんのう)渡御祭と言われ、町内の各お旅所を巡幸する祭典。昔漢方医が、冬至の日に、医薬の祖と崇める支那太古の神農氏を祭り、赤飯、酒肴を調えて親戚知友を饗応したと伝え、これに因んだ祭と思われる。この渡御祭が終わらないと猟をしてはならず、また農民は藁仕事、婦人は糸紡ぎなどを慎む習慣が伝わる。
由緒
創建は詳らかでないが、上古伊勢国の住人田丸玄蕃が負い下り、当地に勧請したと伝える。また一説に、永徳三年山城国賀茂神社を分神したともいう。祭神は賀茂神社と同じである。社殿造立の棟札に、永正元年甲子十一月十五日伴朝臣兼明の再興とある。
境内に、市指定天然記念物の樹齢八百年といわれる大楠がある。